
ペンギン
こんにちは、愛子さん。
2月のクロス取引はいかがでしたか?

愛子
こんにちは。
私は14銘柄を取引し、手数料は約4000円でした。
目次
クロス取引まとめ
私がクロス取引を始めたのは、21年6月です。
夫と共に始め、SMBC日興証券、楽天証券、SBI証券で信用口座を開設。
その後は夫婦揃ってクロス取引に励みました。
21年取引銘柄
私:55銘柄
夫:84銘柄
私の総手数料は約1万円でした。
22年2月の取引銘柄
私:14銘柄
夫:17銘柄
私の手数料は約4000円でした。
以下にクロスした銘柄・手数料・優待内容をまとめておりますので、参考にして頂ければと思います。
2月クロス銘柄の手数料&優待一覧
銘柄 | 株数 | 手数料(円) | 優待内容 |
アダストリア | 100 | 230 | 買物券3000円 |
ハブ | 500 | 161 | 食事券5000円 |
東京個別 | 100 | 141 | 図書券1500円 |
イオンモール | 1000 | 850 | イオンギフトカード10000円 orカタログギフト10000円 |
ドトル日レス | 500 | 720 | 株主優待カード5000円 |
ビックカメラ | 100 | 91 | 買物券2000円 |
フジ | 100 | 124 | PB商品2000円 |
USMH | 100 | 71 | 米2kg |
吉野家 | 200 | 437 | 食事券5000円 |
リテールパートナーズ | 100 | 112 | JCBギフト券1000円 |
イオン北海 | 100 | 72 | 株主様ご優待券100円×25 |
ミニストップ | 100 | 94 | ソフトクリーム無料券5枚 |
ウエルシア | 100 | 201 | 買物券3000円 |
イオンディライト | 100 | 110 | イオンギフトカード2000円 |
アークス | 100 | 80 | ギフトカード2000円 |
2月は銘柄が多く楽しめました。
上記は届き次第、ツイッターで報告する予定ですので、お楽しみに!

愛子
知識は生活を豊かにします。
実りある人生を!